テーマ | 『多様化する生活を支えよう 看護の力で』 開催要綱 プログラム(9/20 4-1演題名変更あり) |
日 時 | 令和5年12月1日(金)9:00~令和5年12月27日(水)12:00 |
会 場 | 完全オンデマンド学会(配信期間:約1ヶ月) |
特別講演 | 国立大学法人富山大学 学術研究部医学系 成人看護学 教授 八塚 美樹氏 |
下記よりログインしてください
パスワードは集録4ページにある【視聴URLアクセスパスワード】を
入力してください
※質問・アンケートもログイン後動画の下にあります
ご協力お願いいたします
視聴期間 令和5年12月1日(金)9:00~令和5年12月27日(水)12:00
質問受付期間 令和5年12月1日(金)9:00~令和5年12月15日(金)12:00
回答掲載期間 令和5年12月21日(木)9:00~令和5年12月27日(水)12:00
口演発表の方 提出先:info@toyama-kango.or.jp タイトルに「第33回学会演題申込」とご記入ください。 ※メール送信後1週間が経過しても学会事務局より受理されたメールが届かない場合は、 お手数ですがご連絡(076-433-5680)ください。 提出物:演題申込書 集録原稿 集録原稿提出チェックリスト 参考:開催要綱 演題登録規程 集録原稿の作成方法 | |
示説発表の方 | |
その他 なし |
学生(看護師免許を未取得の看護学生) | |
富山県看護協会 非会員 4,000円(集録集込) 看護学生 1,500円(集録集込) ※集録集のみの販売は行いません 参加費・集録購入の振込 令和5年10月4日(水)までにゆうちょ口座へ振込してください。振込の詳細はコチラ 完全オンデマンド学会となる為、当日参加につきましては受付しませんのでご了承ください。 | |
令和5年9月8日(金)~令和5年10月4日(水) | |
個人会員の方 参加案内 、 別紙3参加申込書 *施設会員の方の個人申込はご遠慮ください。 学校・養成所の方 別紙1参加申込書 、 別紙2申込名簿 *別紙1及び別紙2をご提出ください 申込者数が多い場合メールでお送りください | |
〒930-0885 富山市鵯島字川原1907-1 TEL 076-433-5680 FAX 076-433-6428 メールアドレス shomu@toyama-kango.or.jp |